2017年3月1日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2017年 3月1日号 法定相続情報証明制度と相続預金の取扱いルール ~相続情報一覧図の確認も含めた手続きのポイント 法務省は29年度早期より法定相続情報証明制度の導入を予定しています。本総特集では、その制度内容を中心に相続預金を払い戻す際の […]
2017年2月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2017年 2月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第8回 損益計算書の5つの利益 損益計算書は、収益から費用を差上された売上高に直接対応する、 商品の仕入高や製造コストです。 売上高から売上原価を差し引くことで求められる売上総利益は、 「粗利益」とも呼ばれ、会社の商品力によって稼いだ利益といえます。
2017年1月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2017年 1月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第7回 損益計算書 損益計算書とはそもそもどんなもの?見ると何が分かるの? 今回は、主要な決算書の一つである「損益計算書」の構成と形状の基準について解説しましょう。 損益計算書とは、会社の一事業年度における業績を表した書類です。収益から費用を差し引いた金額を「利益」として表示します。 別名で、Profit&Loss Statementを略してP/Lともいわれます。
2016年11月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2016年 11月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第6回 固定資産と減価償却の方法 固定資産とはそもそもどんなものなの? 今回は、資産の部に記載される「固定資産」と「減価償却」について解説します。 「固定資産」とは基本的には1年以上現金化されず長期にわたって使用される資産です。
2016年9月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2016年 9月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第5回 棚卸資産の種類と評価方法 棚卸資産とはそもそもどんなもの? 今回は、資産の部に記載される「棚卸資産」について解説します。
2016年8月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2016年8月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第4回「有価証券の範囲と評価方法」 有価証券とはそもそもどんなもの? 今回は、資産の部に記載される有価証券について解説していきます。 有価証券とは、一般的に株式、公社債、投資信託など一定の権利を表す証券のことをいいます。
2016年7月20日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2016年7月15日号 ◆連載◆基礎から身につく財務の教室 第3回「貸借対照表上の区分と勘定科目」 資産・負債はどのように区分されるの? 今回は、貸借対照表上の区分や勘定科目などについて解説しましょう 貸借対照表では、資産の部を流動資産および固定資産、繰延資産に区分し、負債の部を流動負債および固定負債に区分することになっています。
2016年6月1日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 sbl-web 執筆活動 バンクビジネス 2016年6月1日号 特集 ケーススタディ「戸籍」のキホンと謄本の揃え方 こんな家族構成のとき必要となる戸籍謄本はどれ? ここでは、お客様の家族構成を踏まえた戸籍謄本の見方や揃え方を解説します。